住みながらリフォームする。千葉のリフォームデザインなら居心地e-Home。

お問い合わせは0120-52-4466(受付時間 10:00~18:00)

居心地e-Home

新着情報・トピックス

廊下リフォームのポイント

廊下リフォームのポイントは大きく分けて3つあります。
1つ目のポイントは収納です。
廊下は通路なので物を置くという使い方はあまりされませんが、壁面をうまく利用して収納スペースを広げることが可能です。
玄関に置ききれない靴などを収納したり、普段はあまり使わない物を収納するスペースとして活用すれば、玄関、リビング、寝室などのスペースが広がります。
ブーツやレインコートを収納しておくスペースとして活用していもいいですし、収納ではなくインテリアや小物を置けるスペースを設けるのもいいですね。
収納スペースとして活用するというのは、廊下リフォームにおける重要なポイントです。

2つ目のポイントは照明です。
廊下は照明の使い方次第でオシャレな空間になります。
ダウンライトをいくつか配置し、壁面に間接照明を設けるだけで廊下がオシャレになります。
バリアフリーリフォームと同時にダウンライトなど光量の少ない照明を設置する際は、足元に充分な明るさがいくように考慮する必要があります。
足元が暗いと歩きにくいですので、照明が暗すぎないかをチェックしておきましょう。
壁面の下側に埋込み式の照明を設置することで明るさを確保することも出来ます。

3つ目のポイントは湿気です。
窓がない廊下は湿気がたまりがちになるため、湿気対策が必要になります。
除湿機を設置するのもひとつの方法ですが、電気代がかかりますし場所もとります。
そこで、壁に珪藻土や漆喰などの調湿機能を持つ壁材を使います。
珪藻土や漆喰は自然素材として人気があり、室内の湿度を勝手に調整してくれる調湿機能を備えているため、廊下の湿度を快適な状態に保ってくれます。
湿気が多ければ水分を吸い、乾燥していれば水分を吐き出してくれます。
自然素材なので化学物質を使用しておらず、シックハウス対策にもよく使われます。