住みながらリフォームする。千葉のリフォームデザインなら居心地e-Home。

お問い合わせは0120-52-4466(受付時間 10:00~18:00)

居心地e-Home

新着情報・トピックス

和室のメリットと畳の機能

和室は日本特有の和の情緒があふれる空間です。
フローリングがメインの住宅でも、畳の部屋がひとつ欲しいと希望する方も多いことでしょう。
畳独特のい草の匂いや肌触り、漆喰を塗った壁の手触りなど和室には良いところがたくさんあります。

畳には湿度・温度調節機能があるため、夏は涼しく冬は暖かいというメリットがあります。
畳の原料であるい草に湿度・温度調節機能が備わっており、室内の水分が多い時は吸湿し、水分が少ない時は水分を放出することで、湿度と温度を調整します。
また、い草は空気を豊富に含んでいるため断熱効果もあります。
断熱窓や二重窓も外と内の間に空気の層を設けることで断熱しており、い草にもそうした断熱機能が備わっているのです。

しかし、断熱機能を持つ畳(い草)でも真冬になるとどうしても畳も冷たくなるため、ホットカーペットや絨毯を敷いているご家庭も多いことかと思います。
フローリングなら床暖房を施工することで冬の寒さを軽減出来ますが、では畳はどうでしょうか?
畳には床暖房を導入出来ないというイメージがあることかと思いますが、実は畳でも床暖房を取り入れることは可能です。
床暖房対応の畳を敷けば和室にも床暖房を導入することが出来ます。
これで冬の寒さが大きく軽減されますし、畳が持つ温度調節機能によって夏は涼しい和室が出来上がります。
和室をリフォームする際は、床暖房の導入もご検討されてはいかがでしょうか。

畳はフローリングと比べて柔らかく優しい素材なので足腰への負担が少ないというメリットがあります。
フローリングは硬いので足腰に負担がかかりやすく、室内犬も通常のフローリングを歩くと足腰に負担がかかったり滑るのでケガをしやすくなります。
また吸音性もあるため防音効果も備えています。
洋室が多くなっていますが、和室の良さも今一度見直してみてください。